子供が小さいときは何でも口に入れちゃいますよね😱💦
我が家でも何度かひやっとした経験があるのでご紹介させていただきます!
その1.クリップ📎
娘が1〜2歳の頃、テーブルの上にあったはずのクリップが無い!!
と気づき、夜夫と家中を大捜索しました💦
でも小さいクリップは全然見つからず😱
救急電話相談にかけました!
すると…
看護師さん「病院を受診した方がいいです。」
私「はい、わかりました。(心の中:えーーー💦)」←この時点で夜8時
夜間の病院を紹介してもらい、急いで救急外来へ!!
救急外来での様子
娘は痛がる様子もなく、元気に病院内を走り回っていました😅
(これくらい元気なら大丈夫かな〜とも思いつつ不安なまま診察へ)
診察してもらい、レントゲンを撮ってもらうことに。
レントゲンでギャン泣き💦
レントゲン検査中は家族は外で待機だったため検査技師さんへ交代
(この時点で大泣き😱技師さんすみません…💦)
外まで泣き声がしばらく響き、私の元へ。
再び診察
レントゲンの結果…
先生「誤飲はしていないようです。わかったのは便秘くらいですかね。」
私「よかったーーー😭」
クリップはどこへ?
そのクリップかは定かではありませんが、
夫の仕事用カバンの外ポケットに1つあったとの連絡がありました。
とにかく飲み込んでなくてよかった〜。
その2.子供用くし
我が家には子供用の髪の毛をとかすくし(プラスチック)があるのですが、
娘がそれを持っていた記憶があったのですが、ふと見たら
くしの内の1本が欠けている!!💦
ことに気づき、クリップの時同様大捜索!!(この時は一人でした💦)
色は赤だったのですぐに見つかるかなぁと思いましたが、
全然見つからない😱💦
この時は日中だったことと、鋭利な物だったので、すぐに受診しよう!!
と思い車のチャイルドシートに子供を乗せようとしたところ、
座席にあった!!!😭😭
いつからあったのかはわかりませんでしたが、
娘がずっと握っていたかのかもしれません💦
子供の窒息事故を防ぐために!
直径約4cm未満の物は口の中に入ってしまうようなので、
みなさんもお気をつけください!!
簡単にチェクできる方法として、トイレットペーパーの芯の直径と同じくらいのようです。
政府広報オンラインに詳しく記載があったので参考にしてみてください!
出典:「えっ?そんな小さいもので?」子供の窒息事故を防ぐ!」(政府広報オンライン)(https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201809/2.html)
まとめ
いかがでしたか?
家でなるべく気をつけているつもりではいたけれど、
手が届くようになっていたり、
壊れやすいものを持っていることもあるので、とても反省しました。
安心できるまでは、心穏やかではいられませんでした💦
小さい物にはご注意ください!😖
以上、あにぃでした〜
コメント